手土産・ギフトに!絶品抹茶スイーツ~宇治茶 祇園辻利~

~手土産にしたら喜ばれるおすすめアイテム紹介~

 

仕事やプライベートでの手土産選びはとても迷いますよね、、、。

そこで本記事では、抹茶を取り扱った商品が並ぶ老舗、「宇治茶 辻利」について紹介していきたいと思います。

 

 

 目次

 

 

 

 

宇治茶 祇園辻利について

祇園辻利は、1860年辻利右衛門の名から「辻利」とし、山城国宇治村にて宇治茶の製造と販売を開業したことに始まったという。のちに京都・祇園を礎とすることから「祇園辻利」と改名した。

職人たちの研鑽により作られた茶葉。数百種にわたる茶葉の中から「合組」と呼ばれる調合を行い、味筋を決める。また、抹茶は色・泡立ちが良くお茶の風味とうま味を完璧に味わえるように、石臼を使ってじっくりと挽いているという。そうすることで、美しい濃緑色の輝きと薫香が生まれる。

祇園辻利のこだわりである梱包は、一見箱に見えるが、実は「折り紙」を使用した包み紙。想いをかたちにするため、日本の伝統と新しい時代が調和した京都ならではの感性を求め、祇園辻利がたどり着いたものであった。「お手にとって開かれる様子もひとときも愉しくありますように」との願いも込め、装いの中には祇園辻利が丹精込めた宇治茶とまごころが包まれています。

 

 

 

 

人気抹茶ギフト

公式サイトで人気の商品をご紹介!!

 

No.1「抹茶菓子詰め合わせ」

抹茶菓子人気No.1の「つじりの里」と「ぎおんの里」を一度に味わえる贅沢な詰め合わせ。丁寧に焼き上げたロールせんべいの中に、濃厚抹茶クリームを詰めた「つじりの里」と、宇治抹茶をたっぷりと練り込んだロールせんべいの中に、ホワイトクリームを詰めた「ぎおんの里」。一本ずつ梱包されているので、少し冷やしても美味しく食べれるだとか。

 

 

 

No.2 「宇治茶・抹茶菓子詰合せ」

祇園辻利の煎茶の中でも、特に人気の高い「つじり八十八夜」。甘さは控えめで、すっきりとした味わいが好みの方におすすめ。また、祇園辻利のほうじ茶の中で、最も香り高い「古都かをり」は、お湯を入れたときに立ち込める芳醇な香りとコクは、熱めでも冷やしても美味しい。人気No.1の「つじりの里」に加え、抹茶の香り豊かな「抹茶せんべい」は、やさしい甘味で、小さいお子様にも人気のお菓子です。

 

 

 

No.3 「宇治茶詰め合わせ」

人気のお茶4種類を、その日の気分で飲み比べできるセット。玉露に似た甘さと、煎茶のさわやかさの両方を愉しめる「かぶせ茶」。さっぱりとした煎茶と、香り高いほうじ茶を手軽に楽しめる2つのティーバック。それに、炒り玄米の香ばしいい香りと煎茶の調和のとれた味わいが貯まらない「玄米茶」。どれも人気なお茶なので、迷っている方はこれがおすすめです ♪

 

 

詳細はこちらから!

 

 

 

 

通販サイト限定商品

               

https://shop.giontsujiri.co.jp/cdn/shop/files/uji-matcha-roll-02_2x_169729b8-377c-4aa1-ae09-a4feb5e7f8a4_1080x.jpg?v=1691826774 https://shop.giontsujiri.co.jp/cdn/shop/products/32136_01_1080x.jpg?v=1662519037
 
こちらのスイーツはオンラインショップでしか購入できない、とっておきの商品です!!
高品質な宇治抹茶との相性を追求し、宇治抹茶を練り込んだ米粉100%の生地にもち米粉ブレンドした、もっちり感が特徴的な「宇治抹茶ロール」。
そして、奥深く濃厚な抹茶と、甘く香り高いほうじ茶を使用した「濃厚テリーヌ」。上品な甘さのフランス産高級クーベルチュールチョコレートを100%使用し、素材・配合・製法と全てにこだわった贅沢仕上げの逸品。
 
どちらも送料無料なので、ぜひお買い求めください ♪
 
 
~他のEC限定商品が気になる方は公式サイトへどうぞ~
 
 
 
 
 

 お茶を使ったコスメ

 

 \ 注目アイテム /

「抹茶りっぷくりーむ」

祇園辻利最高級の抹茶を使用したりっぷくりーむ。お茶のとれる「チャノキ」と同じ、ツバキ科ツバキ属である「ユチャ」の種子から採取したオイルを使用していて、のびが良くしっとりと肌になじみます。すっきりとした抹茶の香りが引き立つので、とてもリラックスできると思います🍃

⚠️唇に色はつかないです。

 

 

 

「TEA SOAP」(抹茶・煎茶・ほうじ茶各1個入)

祇園辻利の「抹茶」「煎茶」「ほうじ茶」、それぞれの成分を抽出したオーガニック素材を使用した石鹸です。さりげない大人ギフトアイテムとして重宝されているこちらの「TEA SOAP」は、メディアでも取り上げられているそう🫧

 

⚠️使用成分:オリーブ果実油、水、ヤシ油、水酸化Na、パーム油、ヒマシ油、チャ葉、オリザノール

※天然原料をそのまま使用しているので、アレルギーの方はご注意!!

 

 

 

公式ラインもあるみたいなので、気になる方はぜひチェック ✔